明日6月27日(木)から1学期末テストが始まります。

1年係り決め

画像1 画像1
画像2 画像2
学級委員が前に出て話を進めていました。

1年体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育館でワーワー言いながら動いていました。

1年国語

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生も通常の授業が始まりました。

1年 英語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
さあ、いよいよ中学に入って本格的な英語の授業が始まります。

1年生 数学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
初めての数学の授業でした。先生の自己紹介。「何歳と思う。」と聞いていました。

1年発育測定

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年の発育測定です。静かに進みました。

学活

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学活の様子です。

学活

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の学活の様子です。1組はこのとき、発育測定で撮影できませんでした。

視力検査

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
音楽室で視力検査を行いました。

1年 発育測定

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
入学早々、いろいろ忙しいです。今日は視力、聴力等の検査をしました。静かに待っていました。

校内見学

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生が3時間目に校内見学をしているところです。1枚目は保健室、2枚目は職員室、3枚目はパソコン教室を見学しているところです。職員室では実際に入って、用事のある先生を呼んでいました。

1時間目

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
学校生活の過ごし方について担任の先生が説明しているところです。

1時間目

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生の1時間目です。学校生活のいろいろについて細かく説明しています。

1時間目

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生の一時間目の様子です。1年生なので特別丁寧にいろいろな説明しています。

入学式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
入学式のあと、教室へ上がりました。新しい教科書、学級通信などを配付しました。さあ、中学校での生活が始まります。

入学式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
入学式が終わり、退場しているところです。

入学式

画像1 画像1
画像2 画像2
新入生代表による「誓いの言葉」、小学校と中学校のちがいに驚いた話を紹介していました。次に、在校生代表による「歓迎の言葉」です。「中学校に入って困ったことがあったら聞いてください。」と言っていました。二人とも立派でした。

入学式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
校長式辞では、友だちのこと、あったか光線の話、中学校(義務教育)は助走の時期の話をしました。続いて、大東市教育委員会の教育委員の方とPTA副会長より祝辞を頂きました。ありがとうございました。

入学式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2組、3組の生徒の名前が呼ばれているところです。

入学式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
教頭先生の「開式の辞」で入学式が始まりました。国歌、校歌紹介のあと、一組から名前が呼ばれ、返事をして立っていきました。元気な声も多かったです。
本日:count up111  | 昨日:104
今年度:13588
総数:780467
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/5 入学式準備

お知らせ

学校便り

進路通信