明日、避難訓練後に、引き渡し訓練が行われます。

1年AED研修

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
保健委員が大活躍です。数日前に保健委員が事前に先生から講習を受けていました。そして、今日は先生の補助役を立派にしてくれました。

1年 AED研修会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の3クラスがそれぞれ、AEDの研修を受けました。養護教諭(保健室担当)が指導しています。今日は、大学の教授と学生さん、そして大東市消防本部からも見学に来られました。

1年 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の国語の教室です。やはり、学習班を作り、相談が始まりました。

朝の読書

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の朝の読書の様子です。
本日:count up45  | 昨日:132
今年度:13893
総数:780772
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/23 1,2年期末テスト 3年進路懇談
2/24 1,2年期末テスト 3年進路懇談
2/28 公立高校特別選抜入試 合格発表 3年進路懇談
3/1 学校公開〜7日まで  3年公立出願事前指導

お知らせ

学校便り

進路通信