みんなが明日も来たいと思える学校をめざそう!!

今日の授業風景〜1年生英語〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2時間目、授業づくり研修の一環として1年生の英語の授業参観を行いました。
1学期からの授業の約束や指導の積み重ねがきちんとできていて、楽しい雰囲気の中、生徒が積極的に活動する英語の授業でした。生徒たちがとてもいい表情をしています。
指導助言に来ていただいている府教育センターの指導主事の先生からも褒めていただきました。

感嘆符 2学期がスタート

長かった夏休みが終わり、今日から2学期がスタートしました。
生徒たちが登校した校舎には活気が戻ってきました。

体育館での始業式は、静かで落ち着いた雰囲気の中で始まりました。始業式では、部活動等の夏休み中の頑張り、2学期に特に頑張ってほしいこと、自分を大切にしてほしいこと、他の人を大切にすることなどを話しましたが、全員が真剣に聞いていました。静かに、集中した状態で2学期のスタートをきることができました。

始業式後、体育委員長の安藤さんから、今年度の体育大会のテーマ「心を一つにみんなで作る体育大会 輝くのは生徒(キミ)だ!」の発表がありました。
始業式の日から、体育大会に向けた取り組みも始まりました。




画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

感嘆符 明日から2学期スタート

画像1 画像1
長かった夏休みも今日で終わりです。

明日から2学期が始まります。
久しぶりに会える友人との会話を楽しみにしている人も多いと思います。
笑顔で登校する南郷中生の姿を楽しみにしています。
新しい学期のスタートにふさわしい身だしなみと心構えで明日の始業式に臨んでください。

「微差は大差」、小さなことを大切に積み重ねる、当たり前のことが当たり前にできる、そんな南郷中生であってほしいと願っています。

御領せせらぎ水路の清掃活動〜5〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
すべてが終了した後、南郷キューピットの方が準備してくださったお礼を受け取ったときは、中学生らしい笑顔が見られました。

清掃活動後は水が濁っていてきれいになったことがあまりわからないのですが、しばらくして水が澄んでくるときれいになったことがよくわかるそうです。

PTAの阿部会長や近所の保護者の方も様子を見に来てくださいました。水路の近くに住んでいる方から感謝の言葉とともに、汚れた手や足を洗うときは自分の家の水道を使ってもいいよと声をかけていただきました。

「水郷の里・御領」として、校区内に保存されている大切な風景です。これからも継続した活動にしたいものです。



御領せせらぎ水路の清掃活動〜4〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1時間あまりの清掃活動でした。生徒たちにとって普段とは違う活動でしたが楽しそうに清掃活動に取り組めていました。
終了後の地域の方のお話もきちんと聞くことができています。
ソフトボール部・吹奏楽部は、クラブとしてのまとめと連絡を行っています。


御領せせらぎ水路の清掃活動〜3〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
せせらぎ水路の保存会の方も清掃活動に参加されています。
先生たちもズボンをぬらしながら生徒と一緒に活動しています。

御領せせらぎ水路の清掃活動〜2〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
天候の関係もあり、昨年に比べ水路の水量がやや多く、ハーフパンツが濡れてしまった生徒もいますが、水路のゴミを拾っています。

感嘆符 御領せせらぎ水路の清掃活動

昨年に続き、夏休み最後の土曜日、御領せせらぎ水路の清掃活動が行われました。
今年度は、生徒会役員の呼びかけもあり、南郷キューピットの環境美化活動と合同での清掃活動実施です。生徒会役員をはじめ、吹奏楽部・ソフトボール部・剣道部・卓球部・有志の人など、50名を超す生徒が参加しました。
南郷キューピットの長瀬会長、御領特の辻岡区長、生徒会長の前田君の挨拶の後、地域の方の説明と指示で水路の清掃活動を始めました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

祝! 全国大会優勝

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
全国中学校水泳競技大会、3日目の速報です。
200m個人メドレーに出場している小嶋さんは、午前中の予選を2位で通過し、午後の決勝に進出しました。
午後2時からの決勝では、見事1位でゴールし、200m個人メドレーで全国大会優勝を果たしました。おめでとう!
400m個人メドレーで全国2位、200m個人メドレーで全国1位と素晴らしい成績です。

感嘆符 全国中学校水泳競技大会速報

秋田で開催されている全国水泳競技大会の速報です。
400m個人メドレーで予選を3位で通過した小嶋さん、本日の決勝ではさらに順位をあげ2位でゴールしました。全国で2位という素晴らしい活躍です。

明日は、200m個人メドレーの予選、決勝があります。これまでの練習で積み重ねてきた力を出し切ってくれることを願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

感嘆符 部活動再開

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お盆休みが終わり、今日から教職員もたくさん出勤し2学期に向けて校内の会議が行われています。
また、部活動も今日から再開され、体育館、運動場で一生懸命に活動を行っています。

努力の成果の発揮を

画像1 画像1
連日大変暑い日が続いていますが、多くの生徒が自分の所属するクラブの活動に汗を流しながら一生懸命に取り組んでいます。
継続すること、積み重ねることが大切です。この夏の頑張りが秋の大会につながります。

3年生の小嶋さんの出場する全国大会も17日から始まります。これまでの練習で蓄えた力をすべて出し切ってくれることを願っています。

クラブ活動で登校する生徒もだいぶ減ってきていますので、明日からしばらくの間学校ホームページの更新をお休みとします。
17日から再開する予定です。ご理解をお願いします。

各地区の盆踊り巡視

7月25日(土)の御領地区の盆踊りから始まり今日の赤井地区の盆踊りまで、校区内の10地区の盆踊り巡視活動が無事終了しました。
PTA役員、各地区委員長さんには大変くお世話になりました。

同じ校区内でも各自治会の特色もあり、本校の生徒もたくさん参加していて、楽しい盆踊り巡視でした。
各自治会を回る中、南郷中校区の歴史と伝統、そして中学校への願いを感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏の学び〜教員研修の一コマ〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
続きです。

小学校で使用する教材中学校で使用する教材を取り上げ、まず教材を読み込むことから始まり、具体的な授業の進め方、中心発問をどうするかを中心に、実に丁寧で具体的な内容で教えていただき、先生たちは限られた時間の中で模擬授業までやりました。

2学期からの道徳の授業に役立つ内容が盛りだくさんで、午前中の研修とあわせ、充実した先生たちの学びの一日でした。


夏の学び〜教員研修の一コマ〜

午後からは「魅力ある道徳の授業づくり」をテーマに研修を行いました。

柏原市立旭ヶ丘小学校の岩井晃子校長先生に講師として来ていただきました。岩井校長先生には3年連続で道徳の授業づくりで教えていただいていますが、非常に楽しく、充実した内容でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏の学び〜教員研修の一コマ〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
続きです。

寺田指導主事は、1学期だけで10回以上南郷中に来られ、日常の授業や授業交流期間中の「ミニ研究授業」の参観、校内研究授業の指導案検討、学力向上委員会への参加など、南郷中の日々の取組状況を把握されていますので、具体的な取組みを踏まえてのお話をしてくださいました。
先生たちも真剣に取り組んでいます。2学期に向けて、さらに生徒にとってわかりやすく、主体的に取り組むことのできる授業づくりについて実にたくさんの内容を教えていただきました。

夏の学び〜教員研修の一コマ〜

今日は、終日校内教員研修でした。
午前中は、南郷中が今年度取り組んでいる「アクティブ・ラーニングを取り入れた授業づくり」をテーマに、大阪府教育センターの寺田指導主事に講師として来ていただき、生徒が主体的に取り組める授業づくりについて、様々な観点から教えていただきました。

現在の日本、日本の教育に求められている内容から始まり、非常にたくさんの内容を丁寧に、しかもわかりやすく整理してご指導いただいたので、先生たちにとってとても充実した研修でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成27年度中学生チャレンジテストについて

画像1 画像1
平成27年度中学生チャレンジテストは、来年の1月13日(水)に大阪府内の中学1・2年生を対象に実施するものです。

調査目的、調査内容、時間割、出題範囲等をまとめたリーフレットが府教育委員会から届きましたので、本日1・2年生に配付しました。保護者の方もご確認ください。そして、夏休みの学校の宿題とあわせて、出題範囲ですでに学習している内容についての復習もやるよう勧めてください。

公式戦の応援へ〜女子バレーボール部〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
日曜日、四条中の体育館で女子バレーボール部の公式戦でした。他のクラブとの関係で応援の時間は短かったのですが、3年生が一生懸命にやっていました。
今日(7月6日)の朝、試合結果を聞くと、2試合とも負けたとのことでしたが、「次は頑張ります」という返事もありました。期待しています。

同じ四条中でソフトボール部も公式戦でした。雨の関係でグランド整備をした後に試合開始でしたが、最初にとられた1点を返すこと阿gで着なかったとのことです。写真が無くて済みません。

公式戦の応援へ〜女子バスケットボール〜

期末テストが終わり、多くのクラブが公式戦を迎えています。先週の土曜・日曜もたくさんの試合がありました。
試合会場が近かったクラブの応援に行きました。

女子のバスケットボール部は、3年生が3名と少ない中、下級生の指導もしながら必死に取り組んでいます。土曜日は、桐蔭中、谷川中に連勝しました。日曜は惜しくも学園中に敗れましたが、3年生と2年生が一緒になりとてもいい試合をしていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日:count up101  | 昨日:1204
今年度:11990
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/11 成人の日
1/12 第4回実力テスト(3年生)
卒業式合同練習
1/13 中学生チャレンジテスト(1・2年生)
1/14 市中研学校公開研究会(午前中授業)、部活動なし
学校の予定
1/15 北河内支援研卓球大会

学校だより

1年生学年だより

3年生学年だより

2年生学年だより

給食だより

スクールカウンセラーだより