みんなが明日も来たいと思える学校をめざそう!!

6月11日 授業の様子

 2時間目の様子です。
 1年3・4組が体育の授業を行っていました。
 女子は体育館でマット運動に取り組んでおり、グループに分かれてお互いにタブレットでマット運動の技を撮影し、教員に提出していました。ICT機器を活用して、自分の実際の動きも確認でき、また自分自身の中で最高の演技を提出していました。
 男子はグラウンドで走り高跳びに取り組んでいました。暑い中でしたが、何度も挑戦する姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動頑張っています!

放課後、部活動も頑張っています!
3年生は、もうすぐ最後の大会が始まります。
後悔することがないように、今できることを精一杯頑張り、1日1日を大切に過ごしましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月10日 授業の様子

 2時間目の様子です。
 2年1組は技術の授業でした。パソコン内の部品について説明があり、この後、実際に組み立てます。
 3年3組は理科、3年2組は英語の授業を受けていました。まだ修学旅行の疲れが残っているかもしれませんが、集中して授業に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プール掃除 (男子バスケットボール部)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
男子バスケットボール部のみなさんが、ボランティアでプール掃除を行ってくれました。1年ぶりにプールがピカピカになりました。

3年生修学旅行 東大阪市まで帰ってきました

あともう少しで学校に到着します

3年生修学旅行 新大阪駅

新大阪駅に着きました。
今からバスに乗り、学校へ向かいます
画像1 画像1

3年生修学旅行 3日目の朝

おはようございます!
朝は少し雲が多い状況ですが、今日も天候は良さそうです。
画像1 画像1

3年生修学旅行 ディズニーランドを出発

楽しかったディズニーランドを出発し、ホテルへ向かいます!
画像1 画像1

重要 3年生修学旅行 大丈夫です!

本日9時3分ごろ、千葉県東方沖を震源地とする地震がありましたが、ホテル内では揺れを感じることはありませんでした。また、生徒たちの部屋を確認しましたが、特に問題はありませんでした。
予定通り、今からディズニーランドへ向けて出発します。
画像1 画像1

3年生修学旅行 朝食

1、2組は朝食をいただいています!
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生修学旅行 おはようございます!

今日も良い天気の中、活動できそうです!
画像1 画像1

3年生修学旅行 班長会

今日1日を振り返り、明日に繋がる話を各クラスに分かれて班長さんが話し合っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生修学旅行 国会議事堂

国会議事堂の外へ出てきました
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生修学旅行 東武トップツアーズ訪問

講義いただいた後は、実際にお仕事をしている所を見学させていただきました。
また、副社長さんからも貴重なお話をしていただきました。
見学後は、訪問したメンバー全員で記念写真を撮りました。
お忙しい中、ありがとうございました。

今から国会議事堂に向かいます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生修学旅行 企業訪問(東武トップツアーズ)

企業訪問させていただきました。
会社は3日目に訪問するスカイツリーの近くにありました。
旅行業界について学習します。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生修学旅行 新大阪駅に向かいます

バスに乗りました。
今から新大阪駅に向かって出発です!
画像1 画像1

6月4日 授業の様子

 1時間目の様子です。
 3年1組は東館にある新しくキレイな理科室で理科の授業を受けていました。
 また、3年4組は英語、3年2組は数学の授業を受けました。
 今日も3年生は一生懸命になって授業に向き合っていました。
 
 いよいよ3年生は明日から修学旅行に出発します!
 準備をしっかりして、明日からの修学旅行に臨みましょう!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月3日 授業の様子

 いよいよ6月に入りました。1学期も折り返しです
 本日1時間目、2年生は総合の時間で宿泊学習の振り返りを行いました。
 楽しかったという思い出に加え、新たな学びを振り返ることでまた成長することができます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年宿泊学習 今から京都を出発します

京都散策も終わり、バスに乗りました。
今から学校へ帰ります!
画像1 画像1

滋賀県に向けて出発!

バスに乗り、滋賀県に向けて出発しました!
みんないい笑顔です!
画像1 画像1
本日:count up4  | 昨日:203
今年度:19575
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
7/3 中央委員会