みんなが明日も来たいと思える学校をめざそう!!

大東生徒会サミット

大東市内の生徒会役員が集まる「大東生徒会サミット」が市民会館でおこなわれました。
南郷中学校からは、スローガンについて、あいさつ運動について、ラオスへの物資支援について、報告を行いました。
他校の生徒会の生徒から、『南郷中学校の「ファーストペンギン」というスローガンに刺激を受けました。「ボランティアあいさつ運動」について、とても参考になりました。と言ってもらいました。』
他校の発表も聞き、交流をする中で、新しいアイディアも聴くことができ、とてもよい刺激を受けました。また、南郷中学校の生徒会活動に生かしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラス特活

始業式後の特活では、宿題を提出したり、2学期の抱負を考えたり、久しぶりに会った友だちと楽しく話をしたり、担任の先生からのお話を聴いたりしていました。
初日ということで短い時間でしたが、晴れ晴れとした表情をたくさん見ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【バドミントン部】男子ダブルスの部で全国大会への出場が決定!!

8日に開催された近畿中学校総合体育大会バドミントン男子ダブルスの部に出場した3年生のペアが3位となり、青森県で開催される全国大会に出場することが決まりました。
 全国大会でも自分の持っている力を精一杯発揮し、活躍することを期待しています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

不審者対策訓練を実施しました

 夏季職員研修として、四條畷警察防犯係の方をお招きし、不審者対策訓練を実施しました。
 実際に不審者が侵入してきた時の対応や「さすまた」、「カラーボール」、「ネットランチャー」などの使用方法についてご指導いただき、生徒たちを守るために必要な対策を学ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日:count up178  | 昨日:1204
今年度:12067
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31