みんなが明日も来たいと思える学校をめざそう!!

今日のまなび舎

明日〔6月7日(水)〕からの修学旅行に備え3年生が早めに下校したため、今日のまなび舎は1・2年生だけです。

2つの教室に分かれて実施していますが、どちらの教室でも真剣に練習問題や授業の復習に取組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の授業風景〜1年生道徳〜

6月5日(月)、1年生の道徳の授業の様子です。

生徒たちが自分の考えを整理し一生懸命に考えていることがよくわかります。

最後の振り返りでは自分の考えをまとめて書いています。

いい雰囲気の道徳授業でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月あいさつ運動

6月5日(月)、教職員だけでなく地域の方やPTA役員の方なども参加される月一回のあいさつ運動の日です。
毎回、たくさんの方が参加してくださいます。
生徒たちも気持ちの良いあいさつをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

休日の学校〜3〜

英語検定、漢字検定と同じ時間帯にグラウンドではソフトテニス部が練習をしています。

部員数の多いクラブですが、練習方法の工夫をし、全員が熱心に取組んでいます。

バレー部は、体育館がないなか、校庭での練習を始めます。ここでも練習方法に工夫が見られます。

休日の午前中、南郷中生の頑張る様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

休日の学校〜2〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
英語検定の受験の様子の続きです。

準2級、2級を受検している生徒もいます。

休日の学校〜1〜

今日は朝から準会場として、英語検定と漢字検定が実施されています。
両方で約80名が受験しています。

漢字検定の受検の様子です。

一番下は英語検定の受験の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日:count up65  | 昨日:159
今年度:21951
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/7 3年修学旅行
6/8 3年修学旅行
6/9 3年修学旅行、1年校外学習
学校の予定
6/7 3年修学旅行
6/8 3年修学旅行
6/9 3年修学旅行、1年校外学習
6/12 専門委員会、クラブ活動なし
6/13 生徒集会(2年)、中央委員会、まなび舎

学校だより

行事予定表

1年生学年だより

3年生学年だより

2年生学年だより

スクールカウンセラーだより

学校のお知らせ