みんなが明日も来たいと思える学校をめざそう!!

今日の授業風景〜2〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
調理実習の続きです。
どの生徒も楽しそうにやっています。
ただ、包丁の使い方が少し不安げな生徒もいましたが・・・

今日の授業風景〜1〜

2年生の調理実習の様子です。
コンソメスープと鮭のムニエルに挑戦しています。
調理の途中を見ましたが、美味しそうに作っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

放課後学習会

11月に入り、3年生にいよいよ緊迫感が出てきました。
今日から「68期生『Switch Project』」と名付けた放課後の学習会がスタートしました。基礎的な内容の講座と問題演習ですが、40名を超す生徒が多目的室で学習しています。今日は数学でした。(上の2枚の写真)

一方、同じ3階の視聴覚室では、9月から始まっている「放課後学習クラブ」の活動も行われています。
3年生が参加していますが、全員が共通に国語の漢字と数学の練習問題に取り組み、その後は自分で準備した問題集に取り組んでいます。(一番下の写真)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全学年実力テスト〜3〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生にとっては初めての実力テストになります。
どのクラスも真剣に取り組めています。

全学年実力テスト〜2〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の受験風景です。

全学年実力テスト

今日は全学年実力テストの日です。
どの学年も真剣に取り組んでいます。
最初は3年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日:count up159  | 昨日:159
今年度:22045
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/12 第4回実力テスト(3年生)
卒業式合同練習
1/13 中学生チャレンジテスト(1・2年生)
1/14 市中研学校公開研究会(午前中授業)、部活動なし
1/16 10年塔開塔式準備委員会
1/18 専門委員会、部活動なし
学校の予定
1/15 北河内支援研卓球大会

学校だより

1年生学年だより

3年生学年だより

2年生学年だより

給食だより

スクールカウンセラーだより