みんなが明日も来たいと思える学校をめざそう!!

2学期に向けて〜夏の教員研修・3〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
午後からは、「力のある学校園と学習集団づくり 〜子どもたちにラブレターを書こう〜」をテーマに研修を行いました。

講師の先生の経験に基づいた具体的なお話や、研究成果を織り込んだ説明はとてもわかり安く、参加した教員は研修内容に引き込まれていきました。

何故、集団づくりなのか。一人ひとりの生徒が安心・安全に生活できるとはどういうことか、生徒がつながるための教員の立ち位置とまなざしなど、大変示唆に富んだ内容でした。
本日:count up145  | 昨日:183
今年度:22214
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校の予定
7/27 校内教員研修会(終日)
7/28 校内教員研修会(午前)、三校合同研修会(午後)、夏祭り巡視活動
7/29 夏祭り巡視活動
7/30 夏祭り巡視活動
7/31 校内教員研修会(午前)、職員会議(午後)、英語Step検定(3年)
8/1 大東市教育研究フォーラム、市中研教科全体会
8/2 大東市公立高校説明会

学校だより

行事予定表

1年生学年だより

3年生学年だより

2年生学年だより

スクールカウンセラーだより

学校のお知らせ