みんなが明日も来たいと思える学校をめざそう!!

避難訓練〜2〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
消防署の方に来ていただき、消火器の性能や使い方を教えていただいた後、水消火器での消火訓練を行いました。

最後に消防署の方に避難訓練全体について講話をしていただきました。
強調されていたのは、中学生は守る立場にならなければならない年代であることと、管理者(学校の場合は先生)の話や指示をしっかりと聞き、従うことの2点でした。

本日:count up49  | 昨日:168
今年度:21776
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校の予定
11/30 中央委員会、クラブ活動なし
12/5 あいさつ運動、職員会議、クラブかつどうなし
12/6 全校集会

学校だより

行事予定表

1年生学年だより

3年生学年だより

2年生学年だより

学校のお知らせ

平成29年度入学予定者保護者説明会