みんなが明日も来たいと思える学校をめざそう!!

9月10日(火)の給食

画像1 画像1
今日の給食は
・白ごはん
・すきやき煮
・チンゲンサイの炒め物
・シーチキンのそぼろ煮
・牛乳
でした。

すきやきにジャガイモ、ニンジンが入っていて、めずらしい!という声も上がりましたが、私の知っている限りでは大根の薄切りがはいっているすきやきを食べたことがあります。
同じ料理でも家庭や地方によって食材や作り方が異なる食べ物は世の中にたくさんあります。そんな出会いを経験すると世界の広がりを感じます。

香川県ではあん餅の入った白みそ仕立てのお雑煮を食べたことがあります。

世界は広いのです。
本日:count up156  | 昨日:183
今年度:22225
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
9/11 木の時間割
9/12 国語科研究授業、水の時間割
9/16 敬老の日
9/17 月曜日の時間割、集会中止、視聴覚行事