みんなが明日も来たいと思える学校をめざそう!!

(陸上部)東大阪市記録会に出場しました。

3月29日(水)、陸上部は花園陸上競技場で開催された東大阪市記録会に出場しました。

4月からは年度が替わるため、今の学年で最後となる大会でした。3年生の選手も800mと1500mに出場し、南郷中のユニフォームを着て出場する最後のレースを走り切りました。

男子100mでは出場した1年生全員が自己ベストを更新して12秒台を出すことができ、4x100mリレーでは4日前にマークしたチームベストを更に更新しました。

この大会で2023年のシーズン初戦を迎えた選手もおり、4月以降の自分が目標とする大会にむけて、現在の自分と目標との距離を確認することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

(陸上部)大阪スプリング陸上に出場しました。

3月25日(土)、陸上部は万博記念競技場で開催された大阪スプリング陸上に出場しました。この大会には4x100mリレーと棒高跳に計5名の選手が出場しました。

男子4x100mは昨年11月以来の4ヶ月ぶりのレースでした。結果はこのメンバーで初めて50秒を切り、チームベストを更新しました。冬季練習で選手一人ひとりが高めてきた走力が記録になって現れているのが確認できたとともに、通信大会の参加標準記録突破も見えてきました。

男子棒高跳も5ヶ月ぶりの試合でした。自己ベストタイの記録をマークして2位に入賞しました。この大会での自己ベストの更新はできませんでしたが、冬の練習で確実に実力がついてきたことを確認することができました。

画像1 画像1
画像2 画像2

(陸上部)東大阪市記録会に出場しました。

3月11日(土)、陸上部は花園陸上競技場で開催された東大阪市記録会に出場しました。昨年11月のシーズン最終戦以来、約4ヶ月ぶりの競技場での試合でした。

この大会には2023年シーズンの初戦として5名の選手がエントリーしました。冬季練習でどれだけ自分が成長しているかを確認する機会でしたが、暖かく穏やかな天候にも恵まれて、エントリーした選手全員が自己ベストを更新することができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
本日:count up51  | 昨日:1204
今年度:11940
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31