みんなが明日も来たいと思える学校をめざそう!!

雨の日の部活動

南郷中学校の部活動は雨の日でも活発です。
一枚目は廊下のぞうきんがけをする野球部。汗だくになってトレーニングを行っていました。たまたまとても動きのある写真のようになりましたが、ぞうきんがけをする野球部のの気迫は素晴らしいものがありました。
二枚目は9月12日に行われるお茶会のための練習を行う家庭科部です。家庭科部は文化祭では毎年作った服だけではなく、お花の展示もするなど、家庭科の枠を超えた活動をしています。
最後はサッカー部です。急きょ試合がなくなり、練習に切り替えてグラウンドで活動をしています。コーナーキックからのセットプレーの練習をしていたので撮りたかったのですが、カメラの電池がなくなり、ミーティングの写真になりました。サッカー部は雨でも雪でも試合があるので、どんな状況でも練習を行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日:count up73  | 昨日:159
今年度:21632
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
7/27 パートリーダー講習会(3年4組〜6組)
専門委員会、部活動なし、給食開始
7/30 パートリーダー講習会(2年5・6組、1年1・2組)
7/31 校内教員研修(終日)
学校の予定
7/26 盆踊り巡視活動
7/28 パートリーダー講習会(2年1組〜4組)、南郷中学校区市民会議
7/29 大東市教育研究フォーラム(午前)・大東市中学校教育研究会(午後)

学校だより

1年生学年だより

3年生学年だより

2年生学年だより

給食だより

スクールカウンセラーだより