みんなが明日も来たいと思える学校をめざそう!!

9月19日(木)の体育大会の練習風景

今日の練習はラジオ体操と校歌の練習。
笛の合図で南中生が所定の位置に広がり体操をし、また戻ってくる。それだけのことなのに、これが難しい。だから練習する。ラジオ体操もプログラムです。本番では一糸乱れぬまとまった動きを期待しましょう。

校歌の練習では3年生が大活躍。亀甲先生の校舎を壊すほどの大きな声で!のリクエストにこたえていました。さすがは3年生。1.2年生はその姿を見ていますよ!

最後は今年南郷中にこられた中田先生にお話をして頂きました。
There is no "I" in "TEAM"
「チームの中に"I"はなし」
みんなが結団した力を求められています。
時にはクラスの一員として、学年の一員として、そして南中生として力を合わせましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日:count up149  | 昨日:159
今年度:22035
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
9/23 秋分の日、南郷キューピッド夏祭り予備日