みんなが明日も来たいと思える学校をめざそう!!

まなび舎 〜1年生 2〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生はクラス毎にわかれて緊張感のある雰囲気が伝わってきました。生徒も質問するときは小声で質問したり、教室に入るときも音を立てないようにしたりと自分で考えて行動している様子を見ることができました。

まなび舎 〜1年生 1〜

本日配付された南郷中学校便りにも書かれていますが、今週の6月29日(水)から7月1日(金)におこなわれる期末テストにむけて、放課後のまなび舎で生徒が真剣に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の授業風景〜家庭科〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生のフロアーである4階の授業の様子を参観に行くと、1組で家庭科の授業が行われていました。

「家で針を使うことはありますか?」と聞くと、「ほとんどない。うまく進まない。」という生徒や、「時々使うことがある。」と答えてくれた生徒がいました。

いつもと少し違う教室の雰囲気で、全員が作業に集中していました。

ネットモラルセミナー 〜2〜

どの生徒もとても真剣に興味深く聞いていました。
質問された内容にも挙手をして答える場面もありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ネットモラルセミナー 〜1〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日は兵庫県立大学准教授の竹内和雄先生にご来校いただき、1年生対象にネットセミナーを開催しました。
twitterやLINEなどの扱い方とその影響や、ネット上のどういった行為が犯罪になるかなどのお話をしていただきました。
本日:count up60  | 昨日:67
今年度:22383
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校の予定
10/19 中央委員会、クラブ活動なし
10/20 創立記念日、授業づくり研修会、クラブ活動なし、PTA役員会・実行委員会
10/21 文化祭展示準備
10/22 数学検定
10/25 3年学年集会

学校だより

行事予定表

1年生学年だより

3年生学年だより

2年生学年だより

学校のお知らせ