四条北小学校のホームページへようこそ!

2月10日(水)の給食

画像1 画像1
2月10日の献立
ごはん    牛乳
いそ煮  青菜の油炒め
じゃこのいり煮

いそ煮には、ひじきが入っています。
先日テレビで見たのですが、ひじきの
鉄分が従来に比べて激減しているそう
です。理由は、ひじきを茹でて加工す
る際の釜が、鉄からアルミに代わって
おり、鉄釜からひじきへの鉄の浸透が
無くなったからだそうです。
しかし、カルシウムや食物繊維は尚多
く、ひじきが栄養豊かな食品には変わ
りがありません。
給食は、鉄釜で調理していますので料
理に鉄分が溶け出していて、貧血予防
に役立っているかもしれませんね。
本日:count up9  | 昨日:29
今年度:5218
総数:241288
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/23 防犯訓練
2/24 6年お別れ遠足
2/25 学習参観・懇談
2/26 1年出前授業(2〜4限)
2/29 クラブ