住道南小学校のトップページです。

児童朝礼2

児童会からは、「なぜ挨拶が大事なのか」を劇を通して教えてくれました。10年後、社会に出て働く時も挨拶が大事なことがよくわかりました。
最後に6年生より、全校児童で平和の願いを込めて折った千羽鶴が完成した報告がありました。いよいよ来週には修学旅行で広島に届けてくれます。
子どもたちもよくお話を聞くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日:count up34  | 昨日:95
今年度:11833
総数:404657
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/3 1年視力検査、委員会、放課後学習
10/4 2年視力検査、将棋教室
10/6 6年修学旅行
10/7 6年修学旅行、4年視力検査
10/8 6年代休、体力づくりなわとび(〜11/13)、家庭学習週間、3年視力検査、放課後学習