住道南小学校のトップページです。

2年生 国語の授業

今日は2年生の国語の研究授業がありました。
「おにごっこ」という題名の説明文の学習です。
おにごっこの工夫したあそび方と、なぜそのような遊び方の工夫をするのか、わけを文章から読み取ります。

授業では教科書を読むだけでなく、絵や図を使ったり、友だちの考えを交流したり、動作化をしてみたり、子どもたちのイメージを膨らませます。

はっきりした声で自分の考えを述べたり書いたりする姿に2年生の成長の姿を感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日:count up194  | 昨日:216
今年度:13863
総数:406687
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/4 5年代休
5年生代休・放課後学習
2/5 挨拶運動(2年)
2/6 挨拶運動(1年)・視覚障がい者理解教育(3年生)・委員会活動・放課後学習
2/7 パペット・ファンタジー観劇3,4年(サーティホール)
2/10 放課後学習