住道南小学校のトップページです。

2年生 だんじり太鼓体験2

太鼓の叩き方の基本は、ばちを右手、左手に持って、「と・ま・と」とたたくそうです。
みんなで「と・ま・と」と言いながら練習しました。

保存会の会長さんも、子どものときに、だんじりをとても楽しみにしていたことを、子どもの気持ちになって話していただきました。

地域の皆様の子どもたちを大切にして下さり、そして地域を愛する温かい気持ちに包まれた、素晴らしいひとときになりました。
本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日:count up50  | 昨日:67
今年度:14170
総数:406994
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
12/10 放課後学習
12/11 あいさつ運動
12/12 期末懇談、図工作品展
12/13 期末懇談、図工作品展
12/16 期末懇談、図工作品展