学校教育目標「たくましく大きく生きる」

5/8 『 生 徒 集 会 』

 火曜日は、いつものように生徒集会が開かれます。
 全校生徒が集まる場では、落ち着いて話を聞く態度が身についていますので、今後もこの雰囲気を維持してください。



 写真中・下:クラブ表彰 バトミントン部
 ◇大東市春季大会 団体「第3位」
 ◇北河内春季大会 シングルス「準優勝」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/8 『 生 徒 集 会 』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
.

5/8 『 生 徒 集 会 』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
.

5/1 『 中 央 委 員 会 』

 生徒会役員と各専門委員会、クラブ部長会の代表が集まり、これからの諸福中について話し合う 「中央委員会」 が開催されました。

 それぞれの委員会からの活動計画等の報告に続き、それに対しての質問や意見が交わされたあとは、今年度の「生徒会スローガン」について、積極的な意見が交換されました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/1 『 中 央 委 員 会 』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
.

5/1 『 中 央 委 員 会 』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
.

5/1 『 中 央 委 員 会 』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
.

5/1 『 中 央 委 員 会 』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
.

5/1 『 中 央 委 員 会 』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
.

5/1 『 生 徒 集 会 』

 今日は火曜日。 1限開始前の「生徒集会」です。
 生徒会本部役員による集合・整列、司会進行で「生徒集会」はスムーズに進みます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/1 『 生 徒 集 会 』

〈クラブ表彰〉
 ソフトテニス部 大東市春季大会 ダブルス「準優勝」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/1 『 生 徒 集 会 』

〈生活指導担当の先生から〉
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/1 『 生 徒 集 会 』

.
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/16 『 前期 第1回専門委員会 』

 今年度最初の 「専門委員会」 が開催されました。

 各委員会ごとに、委員長・副委員長の決定、前期の活動内容・活動計画、目標やスローガンなどについて話し合いを進めました。
 クラスや学年の様々な場面でのリーダーとして苦労をかけますが、がんばってください。 頼りにしています!




 写真上:生活委員会
 写真中:美化委員会
 写真下:保健給食委員会
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/16 『 前期 第1回専門委員会 』

 写真上:報道委員会
 写真下:図書委員会
画像1 画像1
画像2 画像2

4/16 『 前期 第1回専門委員会 』

 写真上:体育委員会
 写真下:生徒会本部
画像1 画像1
画像2 画像2

4/16 『 前期 第1回専門委員会 』

 写真上:1年学級委員会
 写真中:2年学級委員会
 写真下:3年学級委員会
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日:count up96  | 昨日:1164
今年度:20857
総数:556977
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
5/12 まなび舎
5/14 中間テスト前補充学習会  衣替え調整期間(〜6/1)
5/15 中間テスト前補充学習会
5/16 検尿2次(予備日)
5/17 中間テスト1日目  第1回進路委員会  地域教育協議会
5/18 中間テスト2日目  避難訓練  全学年保護者対象進路説明会  2年保護者対象修学旅行旅費説明会