学校教育目標「たくましく大きく生きる」

大東市民マラソン

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月16日(日)、陸上競技部は深北緑地でおこなわれた大東市民マラソンに参加してきました。特に中学女子の部では、入賞者6名中3名を諸福中生で占める好成績を残しました。

バドミントン部、大東市大会結果報告

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月15日(土)に秋季大東市バドミントン大会が行われました。
3年生が引退し、2年生のみにとって初めて挑む公式戦。1年生にとっても今回がデビュー戦でした。

結果は以下です。
団体戦→優勝(メンバー:山田、安田、横井、中村、杉坂)
2年生シングルス→3位 大山史香
1年生シングルス→3位 大津紗奏、亀山あずさ

今大会で好成績をおさめることができました。
次は、12月下旬の北河内大会予選通過を目指し頑張ります。

バドミントン部技術講習会に参加

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、住道中学校でおこなわれたバドミントン技術講習会に参加しました。
講師にチャンプの櫻井さん、ヨネックスの吉田さんをお迎えし、アップやノックなど様々な練習方法を教えて頂きました。初めての練習メニューに生徒たちも楽しみながら熱心に参加していました。他中の生徒との交流もでき、生徒たちもとても満足そうでした。
15日土曜日には大東市大会があります。それに向けて生徒たちも頑張っているところです。

<陸上競技部>北河内駅伝に出場しました

画像1 画像1
淀川河川敷公園で開催された北河内駅伝大会に出場しました。
惜しくも入賞は逃しましたが、メンバーは皆、力走を見せました。

陸上競技部が大阪総体へ

画像1 画像1
2014.10.11
秋季北河内大会に上位入賞を果たした者が長居競技場でおこなわれた大阪総体に出場しました。

バドミントン部大会結果報告

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4/26(土)に行われた大東市春季バドミントン大会にて、本校バドミントン部が以下の成績をおさめました。

◯団体戦→優勝(竹井、安井、板橋、大埜、上田、中村)
◯個人戦シングルス→優勝(石井)、準優勝(安田)
◯個人戦ダブルス→三位(杉坂、中村)

前向きに!最後まであきらめない!を合言葉に一致団結し優勝目指して練習に取り組んできた成果だと思います。また、多くの保護者の方々にも応援に来ていただきました。ありがとうございました!
次は7月の三市大会に向けて取り組んでいきます!

本日:count up4  | 昨日:185
今年度:15786
総数:551906
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/4 入学式準備
4/6 第36回入学式