学校教育目標「たくましく大きく生きる」

地震に関して

 午前7時58分頃に発生した地震により、本日は大東市内のすべての学校が休校になりました。
 地震発生時にすでに登校していた生徒 及び それ以降に登校した生徒は、全員をグラウンドに避難させた後、安全を確認し、9時頃までに下校しました。 下校しても鍵がないなど家に入れない生徒は必ず申し出るよう指示し、一時校内で待機した後、保護者の方と連絡をとって この生徒もすでに下校しています。
 また、登校していない生徒については、念のための安否確認のため 電話連絡 又は 家庭訪問を行いました。
 これにより、登校する予定であった全ての生徒の安否確認が午前中までに完了しています。 併せて指定通学路の安全確認も教員がグループに分かれて行いました。
 
 これまでに、生徒やご家庭に関する心配な連絡は入っておりませんが、何か心配な状況がある場合は、必ず学校へご連絡ください。

 今後も大きな余震や新たな地震が発生する可能性がゼロではないとの報道もありますので、ご家庭でも安全への注意と慎重な行動をお願いします。
 今後の状況によっては、学校が 「避難所」 になりますのでお知りおきください。


 明日(6/19火)の授業等の連絡については、

1.本日登校した1・3年生については、学校で連絡を済ませてから下校しています。

2.本日登校していない1・3年生については、全員に電話・家庭訪問等による連絡を入れています。

3.本日臨海学舎の代休日になっている2年生については、一昨日の帰校時に確認した連絡から変更はありません。

※ ただし、明日の時間割や行事予定については、本日の臨時休業に関わって、登校後 急に変更する内容があるかもしれません。 ご了承ください。


 現時点では、明日は通常通りの登校を予定しています。
 地震による大きな揺れがあった後ですので、明日以降の登下校では、ブロック塀の近くや道路のひび割れなどが認められる場所があれば近寄らず、その部分を避けて歩くようにしてください。
 また危険な場所を見つけた時にはすぐに学校へ連絡してください。
本日:count up972  | 昨日:968
今年度:20569
総数:556689
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
6/19 生徒集会  期末プレテスト  まなび舎
6/20 期末テスト1週間前(クラブなし)  3年大阪府チャレンジテスト  (一斉退勤日)
6/23 まなび舎
6/25 期末テスト前補充学習会