学校教育目標「たくましく大きく生きる」

修学旅行2日目6

体験の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行2日目5

体験の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行2日目4

体験の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行2日目3

ビーチをお散歩。気持ちが良いですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行2日目2

海を見ながら朝ごはん。
外で食べるとより美味しく感じますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行2日目1

おはようございます!
本日も沖縄は快晴です。本日は今帰仁村を中心に観光、体験を民家ごとに行います。
一人ひとりが想い出に残るような1日なるといいですね。
画像1 画像1

修学旅行1日目13

沖縄の郷土料理でおもてなししていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行1日目12

いってらっしゃい!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行1日目11

顔合わせの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行1日目10

顔合わせの様子です
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行1日目9

今帰仁村に到着し、民家のお父さん、お母さんとお会いしました。
また、歓迎の三線を聴かせていただきました。
これからの2泊3日、大阪では体験できない貴重な時間を過ごしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行1日目8

トイレ休憩を経て、今帰仁村へ向かっています!
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行1日目7

3組 山城本部壕
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行1日目6

2組 轟壕
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行1日目5

各クラスに分かれて壕の見学をしました。
1組 アンティラ壕
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行1日目4

平和祈念セレモニー
3年生が心を込めて折った折り鶴を献納しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行1日目3

平和祈念公園にてセレモニーを行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行1日目2

定刻通り、沖縄に到着しました!
今から平和祈念公園へ向かいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行1日目1

空港の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行出発の様子

みんな、気を付けて、いってらっしゃい!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日:count up270  | 昨日:968
今年度:19867
総数:555987
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
12/30 機械警備
12/31 機械警備
1/1 元日 機械警備
元日 学校閉庁日
1/2 機械警備
学校閉庁日
1/3 機械警備
学校閉庁日