学校教育目標「たくましく大きく生きる」

3年生美術

3年生の美術では篆刻印づくりをしています。
自分の名前を使用し、デザインを考えていました。世界で一つしかない、自分の作品。完成が楽しみです!
画像1 画像1
画像2 画像2

体育の様子2

3年生は上級生として、そして受験生としての姿勢を大切にしていきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

体育の様子1

3年生の体育では整列や基本的な動作の練習を行っていました。
グループで練習し、楽しそうにしながらもきちんと取り組む様子が伺えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月18日(木)テストが終わって昼休みの3年生

午前中のテストが終わりました。
昼休みの様子を見ていると、教室で学習に励む生徒の姿がありました。3年生としての意識の高さがうかがえます。
午後からの授業、放課後の専門委員会でも上級生としての姿勢を期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月18日(木)3年生 全国学力学習状況調査

今年度の全国学力学習状況テストでは英語のテストが行われ、筆記テストに加えて「話すこと」調査として、コンピューター室でヘッドセットマイクを使って行うテストをしました。テスト自体は5分ぐらいのものでしたが、みんな真剣に取組んでいました。入室や準備などもスムーズにできて、すばらしかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日:count up49  | 昨日:134
今年度:17893
総数:554013
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/13 グラウンド貸出
10/14 体育の日
10/15 生徒集会 完全更衣
10/16 3年学年進路委員会
10/17 欅祭取り組み開始 防寒具採寸・申し込み クラブ部長会
10/18 授業改善研
10/19 秋祭り巡視(新田)