学校教育目標「たくましく大きく生きる」

修学旅行速報3

伊丹空港へ向かって
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行速報2

出発の会
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行速報1

修学旅行の朝を迎えました。
一人の欠席もなく、36期生98人全員が元気に沖縄へむかいます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日から 『 3年生 修学旅行 』

 3年生は、明日5月31日(水)から修学旅行です!
 天候が少し心配ですが、どんな場面でも安全と健康に注意し、ルールとマナーを守り、感謝の気持ちを忘れない 思い出に残る2泊3日にします!

 本日(5/30)6時間目は、3年生全員で最終打ち合わせを行いました。


 沖縄での3日間の様子は、「現地速報」としてこのホームページでお伝えしていきます。 ぜひご覧ください。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日から 『 3年生 修学旅行 』

 前日最終打ち合わせ
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日から 『 3年生 修学旅行 』

 前日最終打ち合わせ
画像1 画像1
画像2 画像2

明日から 『 3年生 修学旅行 』

 前日最終打ち合わせ
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/29 『 授 業 』

3年英語科
廊下で「リーディングテスト」が行われています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/29 『 授 業 』

3年英語科
教室内では「リーディングテスト」の練習です。

画像1 画像1
画像2 画像2

5/25 『 授 業 』

 〈3年美術〉
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

先生と1対1で  〜あい愛ウィーク〜

 1学期もはや半分近くが過ぎました。
 個々の生徒たちが、どのような気持ちで毎日を過ごし、心配事を抱えていないか… 短い時間ですが、先生が全生徒と1対1で目と目を合わせて話しをする時間が “あい愛ウィーク(5/22〜5/26)” です。

 先生と生徒が、相談事や様々な話を気兼ねなくできる関係であってほしいと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/18 『 1学期 中間テスト 1日目 』

 〈3年生〉
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/18 『 1学期 中間テスト 1日目 』

 〈3年生〉
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/17 『 授 業 』

 授業にがんばっている生徒、自分をより良く変えて行こうとしている生徒 が増えていることをうれしく思います。
 これまでからも頑張ってきた生徒はもちろん、今よりも前進しようとしている生徒の姿勢は評価に値します。
 がんばれ! 諸中生! 




 3年数学科 習熟度別分割授業
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/17 『 授 業 』

 3年数学科 習熟度別分割授業
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/16 3年生 『 テスト前学習 』

 この時間は、テストに備えて 復習、練習プリント、教え合い、先生への質問など自主課題に取り組んでいました。

 1学期中間テストは 18日木曜日からです! 頑張って!!

画像1 画像1
画像2 画像2

5/16 3年生 『 テスト前学習 』

画像1 画像1
画像2 画像2
.

修学旅行に向けて 〜総合的な学習の時間〜

 5月31日(水)から6月2日(金)まで、3年生は沖縄県へ修学旅行に行ってきます!
 出発まであと2週間と少し。 もちろん今は 中間テストに向けての試験勉強に忙しい時ではありますが、36期生修学旅行の成功のために、必要な準備や事前学習を並行してしっかり進めています。

 素敵な2泊3日にしてほしいと願っています。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行に向けて 〜総合的な学習の時間〜

画像1 画像1
画像2 画像2
.

修学旅行に向けて 〜総合的な学習の時間〜

画像1 画像1
画像2 画像2
.
本日:count up97  | 昨日:1164
今年度:20858
総数:556978
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/10 私立高校等入試
2/11 私立高校等入試
2/12 振替休日
2/13 学校自由参観デー  PTA総会  PTA新旧委員等引継ぎ会
2/14 生徒集会  公立高校特別選抜出願  1・2年生学年末テスト1週間前(クラブなし)