学校教育目標「たくましく大きく生きる」

大東市『 英 検 』 〜Daito English Trial〜

 英語への意欲向上と基礎的な学習内容の定着をめざして、大東市全8中学校の3年生が同時に「英検」に取り組みます。

 本日はその第1段階(Hop)として、5級相当の問題に改めて取り組みました。 段階的にこの大東市版「英検」で自分を試しながら(次回は7月の4級相当 Step)、最終的には実際の英語検定協会による検定で2級・準2級・3級合格へチャレンジするしくみです。

 5級はもとより、既に準2級や3級に合格している生徒もいるかと思いますが、3年生全員が3級以上に合格できれば素晴らしいことです。

 「挑戦」になるのか、それとも「復習」として、「練習」として… それぞれの生徒の実情に合わせて 大東市版「英検」を有意義に活用してほしいと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日:count up1044  | 昨日:968
今年度:20641
総数:556761
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
6/26 学年集会  期末テスト前補充学習会
6/27 期末テスト1日目  (一斉退勤日)
6/28 期末テスト2日目
6/29 期末テスト3日目
7/2 風紀検査  班長会