学校教育目標「たくましく大きく生きる」

3年生 「あぁ、受験生なんだ〜」自覚高まる!保護者も必見!(進路学習2)

「私は公立希望」「僕は私立も気になるな」「私立は高いんやろ〜」「私、得意科目なんてないわ〜」進路学習直後の会話です。生徒たちは夢を追いつつ、現実にも向き合わなければならない。次の春から「大人が用意してくれたレール」はもうありません。しかし、決められたレールがないからこそ、豊かな「自由」が広がっています。やりたいこと、希望の進路、夢・・・実現できるかどうか、誰もが不安です。だから、辛くても努力できるのです。不安をエネルギーに変えて、頑張れ受験生!自由を謳歌せよ。
(保護者の皆様へ:3年生は大東市の「進路の手引き」という冊子を持ち帰りました。この連休を利用してご一読ください。)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日:count up42  | 昨日:147
今年度:20950
総数:557070
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
4/28 家庭訪問
4/29 昭和の日
5/2 学習参観・学年(学級)懇談・PTA総会 3年学年集会
5/3 憲法記念日
5/4 みどりの日