学校教育目標「たくましく大きく生きる」

2年生 総合の学習「体育大会関係・決め事」1

本日の総合の時間に体育大会関係の決め事を行いました。1組・2組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 総合の学習「体育大会関係・決め事」2

続いて3組・4組の様子です。2学期からは大きな行事が多くあります。クラス一団となって取り組むものなので、お互いのことを考えながら行動していきたいですね!
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 宿題テストの様子

8月29日(火)に5教科の宿題テストが実施されました。その時の1組・2組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 宿題テストの様子

続いて3組・4組の様子です。ひと夏を終え、落ち着いた姿勢でテストに向かっていました。いい2学期のスタートをきれたように感じています。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 学年特活

今日の4限目に学年特活を行いました。各クラスの学級委員より一学期のふりかえりを発表してくれました。また、生活委員から「名札コンクール」の表彰がありました。2組と3組の生徒の代表者が表彰を受け取っていました(写真の2枚目)。さらに、MJP自学自習ノートの表彰もありました(写真の3枚目)。頑張ってコンクールなどに取り組むことはとても立派です。最後は、学年の先生より最近の2年生の課題点について話がありました。2・3学期ではこの課題点がなくなるように気をつけながら、学校生活をおくるようにしたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 球技大会

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は3・4時間目に球技大会を行いました。体育委員の生徒たちが朝早くから学校へ登校し準備もしてくれていました!!声掛けや司会なども責任をもって活動してくれたので、思い出に残る球技大会になったと思います。前半はクラス全員リレー、後半は男子がサッカー、女子がバレーボールでしたね!

2年生 球技大会2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
バレーボールの様子です!

2年生 球技大会3

画像1 画像1
画像2 画像2
リレーの様子です!

2年生 球技大会4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
サッカーの様子です

2年生 理科の授業

2年生は理科の授業で人間の体の消化器官について調べました。班のメンバーで調べる器官を分担し、最後に交流しました。教科書やタブレット端末を活用しながら、時間いっぱいまで調べた内容をノートにまとめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 特活の時間

1・2組の様子です。キャリアパスポートやアンケート関係の取り組みをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 特活の時間

3・4組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 SNSの誓い

画像1 画像1
情報モラルの授業で学習した「SNSの使い方について」の誓いを立てたものが、学年の廊下に展示されています。SNSは便利でいいものでありますが、使い方を間違えると大きなトラブルへと繋がります。しっかりとルールを守って日常生活に役立ててほしいですね!写真は1組のものです。

2年生 SNSの誓い

画像1 画像1
2組のものです。

2年生 SNSの誓い

画像1 画像1
3組のものです。

2年生 SNSの誓い

画像1 画像1
4組のものです。

2年生 総合の時間

今日の6限目の様子です。写真は1・2組です。アンケート調査をしたり、期末テストの個票の確認などを行いました。宿泊学習を終え、疲れが残っている生徒がいましたが金曜日までよく乗り越えられましたね。土曜日、日曜日でゆっくりと休んで体調を整えてくださいね!
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 総合の時間

3・4組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 宿泊学習

バスは予定どおり帰路についており、16:20頃、ニトリ前に到着の見込みです。
到着後、グラウンドで解散式をおこない、17:00前に下校する予定です。

2年生 マキノ高原 クラス写真

3.4組のクラス写真です!
画像1 画像1
画像2 画像2
本日:count up83  | 昨日:147
今年度:20991
総数:557111
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

諸中TIMES

その他