学校教育目標「たくましく大きく生きる」

臨海学舎に向けて 〜2年学年学活〜

 2年生の臨海学舎は6月11日(日)からです。

 本日(6/7)6時間目には体育館で学年学活を開き、予定されている行程に沿って全体がスムーズに行動できるよう、各プログラムに応じた隊列を確認しました。
 また、各クラスごとに、キャンプファイヤーで歌う歌の練習も行いました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

臨海学舎に向けて 〜2年学年学活〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
.

臨海学舎に向けて 〜2年学年学活〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
.

臨海学舎に向けて 〜2年学年学活〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
.

2年生学級委員会 〜ランチミーティング〜

 限られた時間の中で臨海学舎への準備を進めている2年生。
 学級委員は給食の時間も集まって 食事をとりながらの打ち合わせです。 ご苦労さま!

画像1 画像1
画像2 画像2

6/7 『 2年 学年集会 』

 琵琶湖(滋賀県近江八幡市)への臨海学舎へ向けて取組みを進めている2年生。
 今日は朝から学年集会を開き、学年目標である「協力し合い、みんなで Enjoy!」の達成のために、集団活動の基本である 決められたルールをしっかり守ること の再確認を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/7 『 2年 学年集会 』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
.
本日:count up8  | 昨日:95
今年度:21011
総数:557131
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/7 専門委員会  眼科検診
6/9 PTA役員・実行委員会  衣替え調整期間終了(全員夏服)
6/11 2年生宿泊学習1日目
6/12 2年生宿泊学習2日目
6/13 2年生代休