学校教育目標「たくましく大きく生きる」

9/7 『 授  業 』

〈1年家庭科授業〉
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/7 『 食育授業 』 〜1年〜

 大東市の栄養教諭による食育の授業が1年で行われました。

 朝食の重要性・必要性について学び、「学校生活をパワーアップする朝食の献立」を班で話し合って考え、発表しました。

 今日の授業を参考に、バランスの良い朝食を手間をかけずに自分でも作れるようになればいいですね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/7 『 食育授業 』 〜1年〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
.

9/7 『 食育授業 』 〜1年〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
.

9/7 『 食育授業 』 〜1年〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
.
本日:count up57  | 昨日:142
今年度:18043
総数:554163
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
9/25 生徒集会  
9/26 体育大会予行
9/27 班長会
9/29 体育大会前日準備(登校日)
9/30 第39回体育大会