学校教育目標「たくましく大きく生きる」

6/26 『 授 業 』

 〈1年男子体育〉
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/26 『 授 業 』

 〈1年総合的な学習の時間〉 期末テスト予想問題づくり
画像1 画像1
画像2 画像2

6/26 『 授 業 』

 〈1年総合的な学習の時間〉 期末テスト予想問題づくり
画像1 画像1
画像2 画像2

6/21 『 授 業 』

 1年生社会科の授業です。

 「文明のおこり」を学ぶ中で、この時間のテーマについて まずは自分でよく考え、それを班員に伝えます。 班員の考えを参考にして もう一度自分の考えを整理し、今度は他の班に伝えます。

 自分で考え、他者へ伝え、他者の考えを聞くことで、幅広いものの見方を身につけていきます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/21 『 授 業 』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
.

6/19 『 食 育 授 業 』

 大東市に配置されている栄養教諭と担任による食育の授業が1年生で行われました。

 生徒へのアンケート結果を基に朝食の重要性について学び、手間をかけずに「学校生活をパワーアップする朝食の献立」を班で話し合って考えてみました。

 楽しく ためになる授業でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/19 『 食 育 授 業 』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
.

6/19 『 食 育 授 業 』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
.

6/19 『 食 育 授 業 』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
.

6/19 『 食 育 授 業 』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
.

6/19 『 食 育 授 業 』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
.

6/13 『 終 学 活 』 〜1年1組〜

 少々お疲れ気味の1日の終わりに、身体と気持ちをあらためてシャキッとさせて 今日1日を振り返る 「終学活」 は学校生活の大切な1コマです。

 1年1組の終学活は 最初に班での振り返り、次に学級委員の進行で学級全体の反省と連絡、最後に先生からのまとめ… というルーティンです。
 概ね落ち着いて集中した終学活ができています。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/13 『 終 学 活 』 〜1年1組〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
.

1年生校外学習:大阪下水道科学館にて

下水道科学館では日々の生活に関する体験ブースで水に関する学習を行いました。
興味深いブースでは並んで盛り上がっています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生校外学習:楽しく学習できています!

大阪科学技術館では、様々な体験ブースがあり、体験ブースで楽しみながら学習する生徒やワークシートを必死に埋める生徒の姿が見られました。

次は大阪下水道科学館に向かいます!
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生校外学習:大阪科学技術館到着!

1年生は本日校外学習です!

班行動で大阪科学技術館に集合しました。
今から映像視聴です!
画像1 画像1
画像2 画像2

5/30 『 学年集会 』

 〈1年学年集会〉
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/26 『 授 業 』

1年理科
顕微鏡を使って 葉緑体と気孔の観察実験です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/26 『 授 業 』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
.

5/25 1年 『 非行防止教室 』

 お互いが幸せに生きるために学校生活で心がけること、規則を守る意味、軽い気持ちのいたずらが実は犯罪である場合があること、さらにそれは 社会的に許されるものではなく 法に従って処罰を受けることになる場合があること… 

 市教育委員会 生活指導担当者(警察OB)から、「非行防止教室」として訓話を受けました。
 先生とはまた違った 元警察官の方からの話は、生徒たちにとってもインパクトのあるものだったでしょう。 先生以外の人から学ぶ貴重な機会です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日:count up100  | 昨日:1164
今年度:20861
総数:556981
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/10 私立高校等入試
2/11 私立高校等入試
2/12 振替休日
2/13 学校自由参観デー  PTA総会  PTA新旧委員等引継ぎ会
2/14 生徒集会  公立高校特別選抜出願  1・2年生学年末テスト1週間前(クラブなし)