学校教育目標「たくましく大きく生きる」

12/15 『 1年生 ミニ運動会 』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
.

12/15 『 1年生 ミニ運動会 』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
.

12/15 『 1年生 ミニ運動会 』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
.

12/15 『 1年生 ミニ運動会 』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
.

12/15 『 1年生 ミニ運動会 』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
.

12/15 『 1年生 ミニ運動会 』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
.

12/15 『 1年生 ミニ運動会 』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
.

12/15 『 1年生 ミニ運動会 』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
.

12/15 『 1年生 ミニ運動会 』

画像1 画像1
画像2 画像2
.

12/12 『 授 業 』

 1年生国語科の授業では、「百人一首」を取り上げて学習していました。
 楽しく身近に古典に触れながら学んでいきます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/12 『 授 業 』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
.

12/12 『 授 業 』

画像1 画像1
画像2 画像2
.

11/30 『 授 業 』

〈1年数学科授業〉
 コンパスを使って「作図」の学習
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/30 『 授 業 』

〈1年生数学科授業〉
 書画カメラを利用して、わかりやすく説明されます
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/29 『 授 業 』

〈1年体育科授業〉
 補強トレーニングの後は、持久走に取り組みます
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/29 『 授 業 』

〈1年体育科授業〉
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/29 『 授 業 』

〈1年体育科授業〉
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/29 『 授 業 』

〈1年体育科授業〉
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/16 『 授 業 』

〈1年生理科授業〉 気圧についての学習でした

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/7 『 授 業 』

〈1年生体育科授業〉走り高跳びの練習
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日:count up100  | 昨日:1164
今年度:20861
総数:556981
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/29 専門委員会
1/30 学年集会
1/31 大東市中学校教育研究会 学校公開(諸中)
2/1 中央委員会  風紀検査