学校教育目標「たくましく大きく生きる」

1年生 『 性 教 育 』 〜生命の学習〜

 1年生において、性教育の一環として「生命(いのち)の学習」が行われました。

 本日(1/23)は、終戦の年にお生まれになった元養護教諭の先生にご来校いただき、ご自身の体験を含めて、人が生まれ生きることの意味を語っていただきました。
 また、産まれてくる赤ちゃんの大切さ、妊娠中の母親の大変さや素晴らしさを「抱っこ体験」や「妊婦体験」などから感じとります。

 授業を通じ、生命誕生の素晴らしさ、命の尊さ、生きていることの喜びを改めて感じるきっかけになればと思います。

 生徒たちが真剣に話を聞いている姿を見て大変うれしく思いました。

 貴重な1時間でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日:count up90  | 昨日:1164
今年度:20851
総数:556971
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/24 3年学年末テスト1日目  2年職業体験学習2日目
1/25 3年学年末テスト2日目  2年職業体験学習3日目
1/26 3年学年末テスト3日目  新入生中学校体験会
1/29 専門委員会
1/30 学年集会