四条中学校のトップページです。

大阪産業大学との合同練習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
先週の土曜日に、四条中、大東中、谷川中、淡路中の吹奏楽部合同練習を
大阪産業大学でおこないました。大学生に各パート毎に熱心に指導していただき、
1年生は福田監督に基礎から指導していただきました。

最後には大学生もあわせ総勢100人で合奏をおこないました。

漢字検定

 6月3日(土)まなび舎、部活動が行われている中、漢字検定が行われています。それぞれチャレンジする級は異なりますが真剣に受験しています。受験生は四条中の生徒だけでなく、小学生や先生も含まれています。
画像1 画像1

まなび舎・部活動

 6月3日土曜日はまなび舎が行われています。先週に続き大阪産業大学の先生と生徒3名が学習のサポートに来ていただいています。並行して部活動も盛んに行われています。グランドでは他校のラグビー部と練習を行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昼休みのグランド

 6月2日の昼休み、グランドでは生徒も先生も一緒になって走り回っています。午前中の授業が終わり、昼食も食べた後のゆったりとした時間の一コマです。
画像1 画像1
画像2 画像2

教育実習

 6月1日教育実習生が1人加わり、実習生全員がそろいました。担当教員の元それぞれの実習生が授業に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

耳鼻科検診

 5月31日 午後から耳鼻科検診が行われています。廊下では静かに並ぶことができ、検診もスムーズに行うことができています。
画像1 画像1
画像2 画像2

掲示物

 学校にはいろいろな掲示物がはられています。
 下足室には「チャイム着席運動集計表」、職員玄関には今月の「図書館からのおススメの本」、本館3階の2年生の廊下には宿泊学習用にまとめられた壁新聞が掲示されています。時間のある時にゆっくりと見てください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

~生徒会目標完成~

画像1 画像1
GW前に行われたリーダー研修で、学級委員、各専門委員長、菊葉会役員で出し合ったキーワードをもとに菊葉会役員で考えました。
『We are All Smile Shijo
〜仲間と、ともに挑戦〜』
この目標の意味は、仲間と、ともに挑戦することでしんどいことや楽しいことも一緒に乗りこえることができ、学校全体が笑顔になる。という意味をこめて決めました。

生徒集会

 5月29日、生徒朝礼では生徒会から、リーダー研修会等で考え、菊葉会でまとめられた目標の発表がありました。
    We are All Smile Sijyo 〜仲間と、ともに挑戦〜

 その後、陸上部の表賞と本日から教育実習が行われることで、3人の教育実習生が校長先生から紹介され、それぞれがあいさつをしました。(6月1日からもう1人実習生が来ます。)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

土曜日のまなび舎

 5月27日の土曜日はまなび舎が行われています。今日は大阪産業大学の先生と、学生さん3人が参加して指導をしていただいています。3年生は数学の復習を兼ねながら受験に向けた解説を行ってもらっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 校外学習

画像1 画像1 画像2 画像2
全員揃ってこれから出発です。

3年 修学旅行前調べ学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
落ち着いた雰囲気の中、社会の授業で図書室にて、沖縄戦について、壕について、今帰仁村についての調べ学習を行いました。
真剣な表情で調べています。

歯科検診

 5月25日は朝から歯科検診が行われています。廊下には大勢の生徒が並んでいますが物音もしない状況で、検査会場で歯科医さんへの挨拶の声だけが聞こえています。
画像1 画像1
画像2 画像2

部活動の一コマ

 5月24日のグランドではサッカー部やソフトボール部、ラグビー部、バスケットボール部、バレーボール部など多くの部活動が行われ、陸上部は阪を利用して練習しています。また、体育館ではバドミントン部が練習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動の一コマ

 5月24日の部活動の様子です。写真は吹奏楽部で、それぞれの楽器が重ならないようにいろいろな場所で練習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昼休みの様子

 5月23日、グランドではサッカーを中心に生徒と先生が一緒になって走り回っています。図書館では多くの生徒が読書を楽しんでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年 修学旅行に向けての取り組み

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
修学旅行に向けての取り組みを行っているところです。

試験の返却

 5月22日は中間試験の返却が行われています。それぞれの頑張りがどのように反映されているかが楽しみです。返却された後の対応が次につながりますので、点数だけではなく解答の内容について確認をしっかりと行ってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サッカー部 練習試合

画像1 画像1 画像2 画像2
枚方市立山田中学校にて、山田中・枚方4中と練習試合をしていただきました。
暑い中ですがボールを必死に追っかけています。

サッカー部 練習試合

画像1 画像1 画像2 画像2
四條畷南中学校で南中、深野中と練習試合を行っています。
本日:count up85  | 昨日:231
今年度:20270
総数:461589
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31