四条北小学校のホームページへようこそ!

人権教室(3年生)

 人権擁護委員の方に来ていただき、人権(いじめ)について考える学習を行いました。「いじめ」という行為を例に、登場人物それぞれの気持ちを考えることを通して、他人への思いやりやいたわりの心といった人権尊重意識を養うことを目的として作成された“プレゼント”というビデオ教材を見て自分の思いを交流し、考える時間となりました。

画像1 画像1
画像2 画像2

朝縄跳び

 今年度は密を避けるために、2学年ずつ実施しています。今日は1年生と6年生。曲に合わせて跳んだ後、学年ごとに跳びました。1年生は1分間前跳び、6年生は30秒間2重跳び。1年生の子にとっては、すぐ横で跳んでいる6年生の姿をみて、縄跳びへの意欲も高まることでしょう。
画像1 画像1

ファイバーかき揚げ?

 12月8日、今日の給食に「ファイバーかき揚げ」がありました。ファイバーと聞いて思い浮かぶのは、光ファイバーやファイバースコープ(内視鏡)。今日の給食のファイバーは繊維質のことです。今日のかき揚げには、大豆、ひじき、サツマイモなど繊維質が豊富な材料が使われています。
画像1 画像1
画像2 画像2

掲示板

 北校舎の玄関にはここでも何度か紹介をしている掲示委員会の掲示板(その月の行事や季節を表すもの)があります。その他に学年ごとの掲示板があり、図工や書写の作品の一部が展示され、他の学年の子どもたちも鑑賞することができます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

車いすダンス(人権後援会)

 障害のある人とない人がともに踊る「車いすダンス」を主軸に共通の生きがいづくりをめざし発足され、大阪府下でイベント出演などの活動をされている(プロフィールより)「ジェネシス オブ エンターテイメント」のみなさんによる講演会を行いました。
 「今日の講演会で障害のある人に優しくしなければという思いを持っていただいたら、その優しさは、障害のある人、ない人に関係なく、どの人に対しても発揮できるようになってほしい。」と言葉で子どもたちに話していただきました。“ともに生きる社会”を考える良い機会となりました。
 どの学年も車いすダンスの体験をさせていただきました。素敵なダンス、心を揺さぶるお話、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

わくわくタイム 2学期最終

 12月3日(木)、今学期最後の「わくわくタイム:縦割り活動」を行いました。3学期からは5・6年生一緒に遊びの企画を考え進めていきます。終盤は5年生企画で進め、「わくわくタイム」を引き継いでいきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教育委員会からのメッセージ

 大東市教育委員会より、新型コロナウィルス感染症に関して、保護者・地域の皆様にメッセージが発信されております。
 配布文書欄からご覧いただけます。また、急な休校等に対応するための学習コンテンツもあらためて示されておりますので、ご利用ください。
本日:count up3  | 昨日:17
今年度:6368
総数:242438
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
12/15 期末懇談・補充学習・作品展
12/16 期末懇談・補充学習・作品展
12/17 期末懇談・補充学習・作品展
12/18 期末懇談・補充学習・作品展

四北小だより

よくわかる!四条北小学校