四条北小学校のホームページへようこそ!

インフルエンザにご注意を!

 インフルエンザ等により、体調を崩す子どもが増えております。今週に入り、感染防止と健康回復のため、学年閉鎖・学級閉鎖を下記の学年・学級で行いました。
 【学年閉鎖】
  2年生  3月1日(火)〜3日(木)
 【学級閉鎖】
  1年3組 3月2日(水)〜4日(金)
  4年1組 3月2日(水)〜4日(金)
  3年2組 3月4日(金)〜6日(日)
 他に欠席が増えている学級があります。また閉鎖が明けてもまだ欠席が多い状況もあります。
 今後の欠席状況によっては、学級閉鎖等の措置をとることも考えられますので、その場合の対応について各ご家庭でご準備をお願いします。

 《ご家庭でご留意いただきたいこと》
 ・学級・学年閉鎖中の外出はできるだけ避け、手洗いやうがいを励行させてください。
 ・症状が出た場合は早めに受診し、保温と安静に心がけ、十分な栄養をとるようにして、早く元気になってください。

    *緊急連絡メールでもお知らせします。

 
 

重要 お知らせ〈不審者情報〉

 四条北小学校区内で不審者の情報が報告されています。学校では、全校児童に注意を促し、複数で登下校するように指導しておりますが、保護者の皆さまも注意していただきますようお願いいたします。
 
(不審者情報〉
*四条北小学校区内で、10月18日(日)から19日(月)にかけて不審者が出没しています。児童への注意喚起とともに、登下校時の“見守り”をお願いします!
 
特 徴   
 年齢50歳〜60歳くらいの男性。
 小柄(身長150〜160センチメートル)
 青色か黒っぽい野球帽をかぶっている
     
※ 四条畷警察に通報済み

  四条畷警察署も巡回を強化していますが、学校では以下の点について十分に注意する ように指導します。ご家庭でも、ご指導よろしくお願いいたします。

 ○ ひとりで行動しない。被害にあいそうになったら、大声を出す。
  「こども110番の家」に助けを求める。
 ○ 帰宅時間を守る。  
 ○ 防犯ベルを携帯する。 

※不審者に会った時はすぐに警察に連絡してください。
(110番または、四條畷警察 電話875‐1234) 

緊急 緊急集団下校について(6月18日)

 本日(6月18日)午前5時ごろ大東市深野「デイリーヤマザキ大東深野店」に男が、果物ナイフのようなものをちらつかせ、現金7万円を奪って逃走するという事件が発生しました。まだ、警察が捜査中とのことです。
つきましては、1年生は5時間目終了後、各地区に分かれて教師付き添いのもと集団下校します。2〜6年生は、6時間目終了後に地区班ごとに集団下校します。
帰宅後も子どもだけでの外出は控える等、十分ご注意いただきますようお願いします。

本日:count up2  | 昨日:68
今年度:4983
総数:241053
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/6 入学式準備