住道南小学校のトップページです。

大阪府教育長メッセージ

臨時休校措置延長に伴う、大阪府教育長メッセージです。

配布文書のお知らせからご覧になれます。
【府教育長メッセージ】

【全校】配布文書があります 5月8日

来週よりの分散登校日についてのお知らせです。

各クラスを1.2.3班に分け、少人数の登校日を設けます。
内容は、配布文書のお知らせからご覧ください。
【分散登校日のお知らせ】…登校カレンダーをのせています。

班分けは、画一的規則的でない点があります。お子さんの班をお示しできなくて恐縮ですが、来週ポスティングします「学年だより」等の班分け名簿をお待ちくださるようお願いします。

【住南チャンネル】開設!

↑ タブが増えたのにお気づきでしょうか。
 
祝「住南チャンネル」開設!

この時期、たくさんの学習動画が配信されていますが、ここから住南小の先生によるオリジナル動画が見られます。

まずは2本。随時、アップしていこうと思います。

重要 臨時休校の延長について

大阪府教育委員会・大東市教育委員会の要請により、臨時休校期間の延長措置を取ります。新型コロナウィルス感染症の収束による学校再開を強く望んでいる中、心苦しいお知らせで残念ですが、よろしくご理解をお願いいたします。

 期間 5月11日(月)から5月31日(日)まで
 【大東市教委よりのお知らせ】…配付文書からご覧ください。

なお、来週より分散登校日を設定いたします。
登校日の詳細につきましては、11日(月)12日(火)に学校よりポスティングします課題等の封筒に同封いたします。それに従い、お子さんを登校させてください。

なお、ポスティングの際は、時節柄、基本的にインターホン呼出・応接は控えさせて頂きます。また、配付時間帯もお知らせできませんが、よろしくご了承をお願いいたします。


【全校】配布文書があります 5月1日

全校の児童の皆さんに、大阪府教育庁より、スクールカウンセラーの先生のメッセージが届きました。

【SCメッセージ】…保護者の方もご覧になってください。

5年生の皆さん、理科プリント「水のゆくえ」の解答を、「お知らせ」にのせていますよ。

【5年:水のゆくえ】

学校再開が延期になり残念ですが、今、自分ができることを頑張ってくださいね。
本日:count up9  | 昨日:52
今年度:14181
総数:407005
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
7/17 期末個人懇談・1:30下校
7/18 土曜授業日・11:30下校
7/20 期末個人懇談・1:30下校
7/21 期末個人懇談・1:30下校
7/23 海の日