住道南小学校のトップページです。

5月8日(月)5年生:理科「種子の発芽と養分」

5月8日(月)、5年生は理科で「種子の発芽と養分」に取り組んでいます。動物が種子を食べるのは、種子に栄養が豊富に含まれているからです。でも、発芽後の子葉はしぼんでいきます。なぜでしょうか?発芽後に子葉がしぼんでいく謎に迫る5年生の姿を写真でお届けします。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日:count up39  | 昨日:189
今年度:14092
総数:406916
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
5/9 尿検査(2次) スポーツテスト予備日
5/12 内科検診(1.3.5年)