住道南小学校のトップページです。

2月21日(火)1年生:算数「時計のよみ方」

2月21日(火)、1年生は算数で「時計のよみ方」に取り組んでいます。難単元です。難単元ゆえ、具体物を取り入れることで、子ども達の思考の補助を図ります。実際にひとり一人が時計を手にして、長針と短針を動かしながらの学びです。スポンジが水を吸収するように、時計の概念を身に付ける1年生です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日:count up34  | 昨日:189
今年度:14087
総数:406911
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/21 研究授業(13:20下校)
2/22 縦割りお別れ会準備
2/23 天皇誕生日
2/24 アクセスプラン ニッセイ名作鑑賞(4年)
2/27 児童朝礼(見守り隊感謝集会)

学校だより