住道南小学校のトップページです。

2月17日(木)5年生:理科「電流の働きと電磁石」

2月17日(木)、5年生は理科で「電流の働きと電磁石」に取り組みました。流れる電流の量を測定する装置が電流計です。単位はmAまたはAです。5年生にとっても初めて見聞きする単位でしょう。未知の領域に踏み込む期待感と好奇心で5年生の瞳が輝いています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日:count up194  | 昨日:216
今年度:13863
総数:406687
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/21 放学 仲活フェス準備(5h)
2/22 仲活フェスティバル(参観) 見守り隊感謝の会 懇談・PTA総会8オンライン)
2/23 天皇誕生日
2/24 放学 5年スキー学習
2/25 5年スキー学習 住中体験授業(6年) 音楽療法 仲活お別れ会準備