住道南小学校のトップページです。

2年生 給食の様子

2年生の方も見てみると、2年生は先生の力を全く借りずに自分たちだけで配膳しています。さすがですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 給食 配膳できたよ!

5月に入って、1年生もほとんど自分たちで配膳できるようになってきました。
がんばったね!「いただきます」も当番の人の声掛けでします。
写真は、上が1組、下が2組です。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月9日(木)1年生 ダンスの練習

体育館で1年生が運動会の練習をしています。
元気よく足踏みをしたり、ポーズを決めたりしているのを見ると、当日が楽しみになります。がんばれ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 ラジオ体操

2年生が元気いっぱいにラジオ体操をしています。
動きが大きいので、とても体が大きく見えます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 5時間目の授業

1−2は、新しいねんどと粘土板と粘土ケースを出して、いろいろ作っています。長いひもや丸いツブツブを作って楽しそうですね。
1−1では、「こ」のつく言葉を思いついた人が発表していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生が消防車を見せてもらいました!

訓練のあと、1年生が消防車の右・左・後ろすべての面を見せてもらいました。
私も初めて見ましたが、すごい設備ですね。これらを駆使してみんなを守ってくれるのですね。子どもたちは帰り際に隊員さんにあいさつやお礼を言っていました。消防隊のみなさん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月26日(金)2−2 図書室で

1時間目の初め頃、1冊ずつ本を携えて廊下を2列で歩いている2年生と出会いました。図書室に行く途中ですね。先生の「忍者の急ぎ足」(だったかな?)という声掛けで足音がなくなりました。(!)そして図書室で、司書の先生がいろいろ説明することを聞いている様子の写真をとりました。このあと、「一休さん」の本を読み聞かせてくれるそうです。私も見たい!でも用事があるのでさようなら。

画像1 画像1
画像2 画像2

2−1 図工 クレパスで

同じ時間、となりのクラスでも同じことをしていました。
「できたー!」「きれい!」「オーロラみたい」と子どもたちはどちらのクラスでも大喜びでしたよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2−2 図工 クレパスで

画用紙をハサミで切ってクレパスで色を付けて、別の白い画用紙にクレパスをこすりつけます。すると不思議なもようが浮かび上がります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月23日(火)1年生 今週の給食当番さん

1年生の給食が先週から始まりましたが、月曜からは新しい当番さんが登場です。といっても、もう2回目だから大丈夫かな?「いただきます」も堂々としたものです。
写真は一番上が1組、下の2枚は2組です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1−2はじめての給食当番2

意外に運ぶのが難しいのがお盆です。がんばって。
食缶にはカレーが入っているので熱いから気を付けましょう!
配膳のあいだもいい匂いがして「食べた〜い」という声が聞こえてきましたが、がまんして全員準備ができたら「いただきます!」をして食べます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1−2はじめての給食当番

ここからは2組です。
渡し間違いがないように、クラス名の札を見せます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1−1はじめての給食当番2

重たいお盆や牛乳も、落とさないように2人ずつで運びます。
足元に気を付けてね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1−1はじめての給食当番

給食調理室の前で、まずは手を合わせて「いただきます」。
食器や食缶をもらいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月17日(水)1年生 はじめての給食

今日から1年生も給食がはじまりました。
さぁ、給食当番さんが給食をもらいにいくぞ!
写真は上から1−1、1−2です。
画像1 画像1
画像2 画像2

2−2 体育 ラジオ体操

5月の運動会ではラジオ体操をします。元気いっぱいのラジオ体操を見せてもらいましょう!
画像1 画像1

2−1 給食開始 いただきます!

今日から給食が始まりました!給食当番さんがマスクとエプロン姿で手を合わせて、調理員さんに「いただきます!」と言って給食をもらいます。
今日の献立は「すきやき煮」と「おひたし」と「ごはん」。
ちなみに、私はすきやき煮をごはんにのせて、牛丼みたいにして食べました。おいしかった。
画像1 画像1

1年生 朝の時間

1−1では、対面式のときに歌う歌を練習していました。最後に両手を上げる場面があるのですが、ちょっとシャッターがずれてしまいました。
1−2では、一人ずつ立って、じぶんのことをお話していました。しっかりはっきりした声でお話していたのが印象に残りました。
これはどちらも1時間目が始まる前の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生は、もう余裕かな?

2年生は、今年は新しいクラスでの初顔合わせも大丈夫そうですね。
写真は上から1、2組です。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生もがんばっています。

写真は上から1−1、1−2です。
今日は朝から一人で学校に来た1年生たち。
いっしょうけんめい先生の話を聞いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
本日:count up1  | 昨日:157
今年度:9809
総数:402633
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/4 校外学習(2年)※雨天時14日(金)
6/5 心臓検診2次(1年)
風水害避難訓練・引き渡し訓練
6/6 校外学習(5年)※雨天決行
6/7 校外学習(6年)※雨天時21日(金)
6/10 児童朝礼 クラブ(4,5,6年)

学校だより

お知らせ

図書だより

臨時休校

学校いじめ防止基本方針

1年生

2年生

3年生

4年生

5年生

6年生