住道南小学校のトップページです。

登校日3巡目【1.2.3年】

分散登校も3巡目となりました。
今日は、午後登校の班もあります。

1年生:起立してこれから朝のあいさつです。

2年生:チャイム前の学習の準備風景。

3年生:中学年になると課題に入るのもスムーズ。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

登校日2巡目【2】

画像1 画像1
1年生は、アサガオの種をもらいました。
この後、外に出て鉢植えです。

下校時は、地域ごとに帰ります。
見守り隊の皆さんに、あいさつしましょう。
画像2 画像2

3班登校日【2年】

学年始めなので、自己紹介カードや目標を決めたりしています。

うーん、ここって何書くのかな?
画像1 画像1
画像2 画像2

3班登校日【1年】

筆箱が机の上に出ています。
これからどんな学習が始まるのか、楽しみ。

下校の様子です。地区ごとに並びかえます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2班登校日【2年】

画像1 画像1
画像2 画像2
全校の3分の1登校なので、とても静かです。

階段を上がった時、一瞬、児童がいないのかと錯覚。

2班登校日【1年】

ランドセルを背負っての登校はどんな感想でしょうか。

教室では、正しい座り方や鉛筆の持ち方、などなど。
画像1 画像1
画像2 画像2

1班登校日【2年】

1階廊下で「教室わかる?」と2年生に声をかけたら、「3階!」と明快な返事が。

カメラを見つめる2年生。
画像1 画像1
画像2 画像2

1班登校日【1年】

1年生は、4月7日の入学手続日から2回目の学校。

教室は?先生は? 
運動場で一度集合してから教室に入ります。

まずは勉強道具の説明から。

保護者の皆さん、送迎ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日:count up10  | 昨日:67
今年度:14130
総数:406954
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/20 春分の日
3/22 卒業式
3/23 大掃除・1〜5年給食最終日
住中クラス分けテスト
3/24 修了式