気象警報発令時の緊急措置について

警報及び特別警報等が発令された場合の措置について、お知らせいたします。児童の安全確保のための措置ですので、ご理解いただき、下記の措置についてご対応いただきますよう、よろしくお願いします。

大阪府全域あるいは大東市に「暴風」警報が発令された場合


1.午前7時現在 暴風警報が発令されている場合
・登校を見合わせてください。
・自宅待機

2.午前7時から午前9時までに暴風警報が解除された場合
・午前10時10分〜10時25分に登校させてください。
・3,4時間目の用意。3時間目は10時40分開始
・午前中授業、給食はなし。12時30分下校

3.午前9時現在 暴風警報が発令中の場合
・臨時休業とします。

★午前7時の時点で大阪府全域あるいは大東市に「特別警報」が発令された場合は、臨時休業となります。

◎児童の登校後、暴風警報が発令された場合は、気象情報、校区の状況を確認後、教職員の引率による集団下校となります。その際は、ホームページや緊急メール、SKYMENU電子連絡板にてお知らせします。学校への問い合わせはご遠慮ください。

◎大雨警報、洪水警報では、原則として休業等の措置はありません。