昭和 |
|
26年7月6日 |
北河内郡住道町立小学校より分離し、南小学校として、旧松下航空会社跡の仮校舎にて開校。児童数539名職員数13名 |
27年5月28日 |
現在地の新校舎に移転 |
28年2月26日 |
校歌制定 |
28年3月1日 |
校章・校旗制定 |
30年9月10日 |
給食室竣工 |
31年3月30日 |
木造二階建 延4教室を増築 |
31年4月1日 |
「大東市立住道南小学校」と改称 |
32年7月 |
木造二階建 延2教室を増築 |
35年3月10日 |
木造二階建 延2教室内理科室1の増築 |
36年7月8日 |
プール完成 |
36年9月16日 |
第2室戸台風により全校舎甚大なる被害 |
36年10月27日 |
創立10周年記念式典挙行 |
40年2月25日 |
体育館完成 |
41年11月22日 |
創立15周年記念式典挙行 |
44年9月1日 |
鉄筋校舎4階建完成 |
45年8月26日 |
鉄筋校舎4階建第2期工事完成 |
47年 月1日 |
鉄筋校舎4階建第3期工事完成 |
47年7月12日 |
豪雨のため、大東市の中心街が浸水。学校も木造校舎・プレハブ校舎・体育館が浸水。鉄筋校舎は一般市民の避難場所になる。 |
|
避難者は約450名 3日間休校 |
47年9月16日 |
台風20号により浸水。一般市民の避難約120名 18日休校 |
48年7月10日 |
鉄筋校舎4階建第4期工事完成(給食室・家庭科室・理科室・音楽室等) |
50年4月3日 |
鉄筋校舎4階建第5期工事完成 |
51年11月15日 |
創立25周年記念式典 |
52年4月1日 |
灰塚小 分離 |
60年3月28日 |
新体育館完成 |
平成 |
|
2年9月 |
交通安全活動に取り組んだ功績が大であるとして、大阪府警察本部長より表彰を受ける |
2年11月 |
大阪府小学校音楽研究会を本校にて開催 |
3年3月 |
全大阪幼少年美術展に出品し、学校奨励賞を受ける |
3年4月1日 |
児童数増により校区分離 |
4年4月 |
大東市教育委員会より「生活科」の研究推進校に委嘱される |
5年10月18日 |
文部大臣より基本統計調査で表彰を受ける |
11年6月 |
コンピュータ室新築 |
12年1月27日 |
大阪府教育委員会より「体力づくり優良校」の表彰を受ける |
12年11月25日 |
創立50周年記念式典 |
13年4月 |
給食業務民間委託になる |
16年4月 1日 |
新町・栄和町が校区になる |
16年10月 |
正面のオートロック化工事 |
17年5月 |
学校管理員配置 |
18年4月 |
大東市教育委員会より「大東市国語教育推進研究校指定事業」の委嘱を受ける |
21年4月 |
大東市教育委員会より「大東市「学び合う授業づくり推進事業」の指定を受ける |
22年3月 |
学校管理員廃止 |
23年4月 |
大阪府「使える英語プロジェクト」の指定を受ける |
24年2月 |
新プール完成 |
24年11月 |
トイレ改修工事完了 |
26年11月 |
体育館改修工事完了 |
令和 |
|
2年4月 |
西門から運動場へのスロープ整備 |
4年9月26日 |
日本教育工学協会より学校情報化優良校の認定を受ける |
4年10月 |
長寿命化工事着手 |
6年3月 |
長寿命化工事竣工 |