学校日記

  • 千羽鶴完成

    公開日
    2016/09/29
    更新日
    2016/09/29

    学校全体

     6年生が修学旅行で住道南小学校の代表として、千羽鶴を「原爆の子の像」に贈る折り...

  • 住中生による出前授業

    公開日
    2016/09/29
    更新日
    2016/09/29

    学校全体

     小中連携として、住道中学校英語クラブの生徒が、3年生に英語の出前授業をしてくれ...

  • 2年生郵便局見学

    公開日
    2016/09/27
    更新日
    2016/09/27

    学校全体

     2年生が郵便局に見学に行きました。郵便局の仕事の内容や郵便物の運搬方法などを知...

  • 4年生遠足・大和川とぶどう狩り

    公開日
    2016/09/26
    更新日
    2016/09/26

    学校全体

     9月23日(金)4年生が遠足にいきました。午前中は大和川周辺の様子を実際に見て...

  • 3年生人権教室

    公開日
    2016/09/14
    更新日
    2016/09/14

    学校全体

     3年生が、2、3時間目に人権教室を実施しました。人権擁護委員の塩津さんと間さん...

  • 折り鶴の折り方指導

    公開日
    2016/09/14
    更新日
    2016/09/14

    学校全体

     折り鶴集会の後に、6年生が1年生の教室に行き、折り鶴の折り方を教えに行きました...

  • 住道中学校生徒会による出前授業

    公開日
    2016/09/12
    更新日
    2016/09/12

    学校全体

     6時間目に6年生のクラスで、住道中学校生徒会による出前授業を実施しました。テー...

  • 2年生校区探検

    公開日
    2016/09/12
    更新日
    2016/09/12

    学校全体

     2年生が校区探検に行きました。いつも見ている風景をゆっくりと探検です。普段は気...

  • 折り鶴集会

    公開日
    2016/09/12
    更新日
    2016/09/12

    学校全体

     児童朝礼の後に、6年生が中心となり、折り鶴集会をしました。広島の原爆による被爆...

  • 京セラ出前授業の様子

    公開日
    2016/09/09
    更新日
    2016/09/09

    学校全体

    4年生が京セラの出前授業を受けました。地球温暖化によって起きている様々な環境問題...

  • PTA講演会

    公開日
    2016/09/09
    更新日
    2016/09/09

    学校全体

     9月8日(木)に本校音楽室にて、「PTA子育て講演会」を実施しました。今年もS...

  • 大阪880万人避難訓練「訓練はいのちを守る」

    公開日
    2016/09/05
    更新日
    2016/09/05

    学校全体

     9月5日(月)に校内地震避難訓練と並行して、「大阪880万人訓練」を実施しまし...

  • 6年生社会見学

    公開日
    2016/09/05
    更新日
    2016/09/05

    学校全体

     9月2日(金)に6年生が社会見学にいきました。行先は「ピース大阪」と「大阪城戦...

  • 情報モラル教室

    公開日
    2016/09/01
    更新日
    2016/09/01

    学校全体

     2時間目に体育館で(株)KDDIと連携して庫県立大学 環境人間学部 人間形成コ...