学校日記

3年生 人権教室

公開日
2019/09/02
更新日
2019/09/02

学校全体

今日は大東市の人権擁護委員の先生をお迎えして、3年生を対象に人権教室を開催しました。

「プレゼント」というビデオを鑑賞して、いじめについてみんなで考えました。

「いじめられたことをいじめで返したら、いじめはなくならない」ことや「いじめを見ているだけで何もしないのは、いじめているのと同じ」など、子どもたちはよくビデオを見て、人権擁護委員の先生のお話を聞いていました。

最後にいじめていた子のかわいがっていた子犬のコロをみんなで探すことで、仲良くなり、いじめていたことに気づくという内容でした。

みんなで考えることで「いじめ」は必ず乗り越えられるとのあたたかなメッセージ感じました。人権擁護委員さん、ありがとうございました。