1学期終業式
- 公開日
- 2019/07/22
- 更新日
- 2019/07/22
学校全体
7月19日に1学期の終業式を行いました。
はじめに6年生の代表のお友だちのピアノ伴奏で校歌を歌いました。
校長先生からは、読書の楽しさのお話と交通事故に注意することのお話がありました。
児童会からはあいさつスマイルキャンペーンで頑張った登校班の発表があり、みんなで拍手を送りました。
また、給食委員会からは給食を残さず食べたピカピカグランプリの優勝したクラスに表彰状を渡しました。
子どもたちの元気な発表は素晴らしかったです。
最後に生活指導担当の先生より、夏休みの過ごし方について3つ大事なことを話されました。夏休みに入った今も子どもたちは覚えているでしょうか。
37日間の長いお休みですが、事故なく元気に過ごしてほしいと願っています。