4月25日(金)5-2 オールイングリッシュの外国語授業
- 公開日
- 2025/04/25
- 更新日
- 2025/04/25
高学年
AETの先生が、ローマ字で名前を書くことの説明をしていました。そしてそのあと、名前あてクイズをしていました。何か、ルールがわかりにくい… と思ったら、AETの先生は、ほぼすべて英語で説明していたのでした。初めのうちは「?」という感じでしたが、しばらくすると「あぁ〜!」と言う声が聞こえ、みんなゲームに夢中になりました。わからない単語が混じっていても、「わかりたい」と思って聞けば、わかってきます。語学の学習の大事な点ですね。