校歌斉唱とラジオ体操の練習
- 公開日
- 2024/05/22
- 更新日
- 2024/05/22
学校全体
テントの中から校歌を歌います。本部席からも歌声がよく聞こえます。
スピーカーから児童席が離れているので、本部テントの近くで聞いていると音がちょっとずれて聞こえて変な感じですが、指揮者が児童席の近くでしっかりと指揮をしてくれているので子どもたちにとっては大丈夫です。児童会あいさつも、指揮者と同じ場所で行います。
まだ暑さに慣れていない児童のために、なるべく日光の下にいる時間を短縮し、なおかつ児童の活動を大事にして考えた結果の配置です。
開会式が終わると、プログラム1番、ラジオ体操です。
整列の練習を2回しました。ビシ!と並んで体操するときれいですね。