学校日記

支援教育の基本を学ぶ

公開日
2014/07/31
更新日
2014/07/31

学校全体

 7月30日(水)、住道中学校の夏季校内研修会がありました。大東市教育委員会発達相談員の窪田知子先生を講師としての研修会でした。泉小学校と住道南小学校にも声をかけていただきましたので、貴重な機会と思い喜んで研修会に参加しました。

研修会の目標は、以下の2点です。
1.支援教育の基本的な考え方を知る
2.子どもの“困り感”に気づき、2学期からできる対応を考える

研修の内容はもちろんですが、住道中学校区の3校が一緒に研修会に参加できたことが、これからの小中連携を考える上でとても良かったと思いました。