防火・防災学習出前授業 5年生
- 公開日
- 2019/12/13
- 更新日
- 2019/12/13
学校全体
12月3日(火)に5年生を対象に防火・防災出前授業を行いました。これは大東四条畷の消防署が、子どもたちへの防火・防災教育を推進するために、今年度から始めた取り組みです。
消防署の紹介をしてから、地震への備えや心肺蘇生法について、実演も交えて学習しました。特に心肺蘇生法は、子どもたちにも分かりやすい練習キットがあり、1分間でもやり続けることがどんなに大変なことかが分かりました。AEDが学校のどこにあるかや使い方も学べて、よかったです。